大人気ドラマの『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』ですが、今回はこのドラマの1stシーズンの第2話について。
1stシーズンから3rdシーズン映画化まで決まった作品ですから、今さら言うまでもない注目度ですよね!
今回は、この「コードブルー -ドクターヘリ緊急救命-」1stシーズン第2話の見どころや感想、印象に残った言葉・シーンからコードブルー3rdシーズンの動画を無料で視聴する方法までお伝えしていきます!
目次
ドラマ「コードブルー 1stシーズン」の関連記事
>>ドラマ「コードブルー 1stシーズン」全話のあらすじネタバレはこちら
>>ドラマ「コードブルー2ndシーズン」全話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「コードブルー 1stシーズン」第2話の見どころ
藍沢、白石、緋山、藤川の4人のフェローが、それぞれの立場でそれぞれの患者を抱え「逃げない医者」を目指すべく、自分の弱さと向き合っていきます。
4人の持つ弱さや葛藤は個々で違いますが、根底には「患者を助けたい」という強い気持ちが共通しています。
この第2話では、そんなフェローたちの若い志を打ち砕くような試練が、これでもかと言わんばかりに次々起こります。
「日没まで」というドクターヘリの条件が、さらなる緊迫感を感じさせ、一分たりとも目が離せない展開となっています。
ドラマ「コードブルー 1stシーズン」第2話のネタバレ感想
コードブルー1期から見れる無料アプリ無いかなぁ〜🤔 pic.twitter.com/Sq5O9X9hK2
— 新垣結衣ファン (@ara_gakki_fan) 2017年12月8日
藍沢が白石に「もし自分の家族が緊急事態になったら、緋山と俺、どっちに担当してもらいたい?」と、なかなか際どい疑問を投げかけます。
私はその瞬間、藍沢先生に診てもらいたいと思いました。
別にイケメンだから、とかではなく、ただ医者としての腕が一番良いからです。
でも、病室でおしゃべりをするのなら、陽気で楽しい藤川先生が盛り上がりそうで良いですね。
そして、病気で弱気になった時は、緋山先生に厳しく明るく叱咤激励してもらいたいし、ただじっくり話を聞いてもらいたい時は優しい白石先生が良いなとも思いました。
このように4人のフェローには、それぞれ強みと弱みがあり、デコボコでいびつではありますが、チームとして機能した場合、それが逆に最大のパフォーマンスを生むのではないかと思いました。
仮に、白石先生のような真面目な優等生タイプが4人いたとしたら、おそらくお互いに成長できないだろうなと思うからです。
白石先生タイプが4人だと、業務は粛々と進み、お互いに気を遣い軋轢も無く、穏やかな職場で過ごせそうですが。
この第2話で、4人のフェローは自分に無いものをお互いに補い合っているということが分かってきます。
今回の第2話では、ドクターヘリの「日没まで」という条件が加わり、一分一秒も失うことができない生死を問われるシーンが続きます。
藍沢は、自分が誤診した患者が実は別の病気で搬送され、その危篤の状態をただ見守ります。
白石は、ナースに痛いところを突かれ、エリートとしての自信を完全喪失した後に、醜形恐怖症の女性を担当します。
緋山は、藍沢の失敗という恩恵で、ドクターヘリに乗ることを初めて許可されますが、彼女一人の力では戦力になることができません。
藤川は、ブラジャー好きの男性患者の気持ちを真っ向から否定せず、寄り添い励まし、患者を治療に誘導していきます。
4人がそれぞれの担当で奮闘するシーンが交互に入れ替わり、第1話よりもスピード感があり、あっという間に見終わりました。
ナースの冴島はるかの本音や激しすぎるキャラクターも明らかになり、彼女も主役級の登場人物ということが分かってきました。
ドクターヘリ担当のナースだからこそ、4人をよく観察し、評価をしているはずなので、冴島が今後どのようにフェロー達と関わってくるのかが楽しみです。
緋山を気にかけている女医の三井も完璧そうに見えて、実は過去に何か訴訟トラブルがあったことが示唆されます。
初のドクターヘリで落ち込んでいるだろう緋山が帰ってくるまで、三井はずっと待っていて、その優しさと厳しさの絶妙のバランスに、こんな先輩がいたらなぁ、と思ってしまいました。
第1話で黒田が「若い医者が嫌い」という情報が分かりましたが、そのあたりも今後どう4人と絡むのか気になりますね。
>>ドラマ「コードブルー 1stシリーズ」第3話のあらすじネタバレはこちら
>>ドラマ「コードブルー 1stシーズン」全話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「コードブルー 1stシリーズ」第2話で印象に残った言葉・シーン
藍沢が、目の前の患者より自分の興味のあるオペを優先したせいで、死ぬかもしれない一人の患者をずっと見守っているシーン。
セリフはほとんどなく、ただ無表情で見守っているだけですが、藍沢の気持ちはそれで十分察することができます。
その後、彼は直接、患者の家族に謝罪に行きます。
案の定、患者の家族から激しく叱責されますが、藍沢は自分の診た患者から、何より自分自身から逃げませんでした。
失敗した後、饒舌で自分の弱さを隠そうとする緋山とは対照的で、言葉ではなく行動で示す潔さが印象的でしたね。
ドラマ「コードブルー 3rdシーズン」動画の無料視聴方法
ドラマ「コードブルー 3rdシーズン」の動画は「FODプレミアム」を使うことで無料視聴することができます。
「FODプレミアム」はフジテレビの公式動画配信サービスで、期間限定で第1話だけでなくドラマ「コードブルー 3rdシーズン」全話を見放題で楽しむことが可能。
というのも、「FODプレミアム」は初回2週間無料トライアルになるので、この無料期間を活用することでドラマ「コードブルー 3rdシーズン」全話を全て視聴できるというわけです。
登録料なども発生しないので、無料期間に解約すれば全く費用はかかりません。
これを機会に最後までチェックしてみるといいですよ!
>>[PR]FOD(フジテレビオンデマンド)の無料お試しはこちら
※初回2週間無料トライアルの対象になるには、Amazon Pay及びアプリ内課金を利用しての登録が必須になります。
FODプレミムの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ FODプレミアムの登録の流れはこちら
本サイトの配信情報は2018年1月22日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはFODの公式ホームページを確認してくださいね。
コメントを残す