ドラマ「名前をなくした女神」は2011年に放送されていたドラマで、主人公の秋山侑子を杏さんが務めていました。
杏さんは今でこそ超有名な女優さんですが、この「名前をなくした女神」はまだ有名になりかけの頃の作品。
そして、杏さんの連続ドラマ初出演作品でもあります!
なので今回は、このドラマ「名前をなくした女神」第2話のあらすじや見どころ、ネタバレを含んだ感想、動画を無料視聴する方法を紹介していきますね!
目次
ドラマ「名前をなくした女神」の関連記事
>>ドラマ「名前をなくした女神」の全話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「名前をなくした女神」第2話の見どころ
第2話「身も凍る再会」
視聴率:11.2%
侑子(杏)は、同じ幼稚園に子どもを通わせていた母親のひとり、雅美(安達祐実)が睡眠薬を飲んで自殺を図ったと知り、大きなショックを受ける。ショックを受けていたのは、侑子の息子・健太(藤本哉汰)も同じだった。健太が『ひまわりの子幼稚園』で最初に仲良くなったのが、雅美の息子・翔(溝口怜冴)なのだ。
その夜、侑子は、夫の拓水(つるの剛士)に雅美の件を報告する。併せて侑子は、玄関ドアの前に、ひまわりの子幼稚園に子どもを通わせている保護者たちの詳細な情報が記されたファイルが置かれていたことも打ち明けた。しかし侑子は、ファイルに書かれていることが事実かどうかもわからない、といって、それを読もうとはしなかった。
あくる朝、幼稚園を後にした侑子は、ママ友のちひろ(尾野真千子)、真央(倉科カナ)、利華子(りょう)、レイナ(木村佳乃)といつものカフェに立ち寄る。レイナたちも皆、雅美の事件の影響で、子どもたちのことを心配していた。
ちひろは、話題を変えようと、健太に習い事をさせることにしたのか、と侑子に尋ねた。子どもの可能性を考え、その機会を与えるのも親としての役目ではないかと思い始めていた侑子は、お受験を考え始めたことを打ち明け、助言を求めた。ちひろの息子・爽(長島暉実)は英語と算数の塾と体操教室、真央の娘・羅羅(谷花音)はフラダンスとお絵かき教室、利華子の息子・海斗(内田淳貴)はお受験対策の個人塾にそれぞれ通っているという。が、レイナだけは、余計なことは言わずにその場をやり過ごそうとした。すると利華子は、レイナの娘・彩香(小林星蘭)が、お受験で有名な東郷チャイルドスクールに通っていることをバラしてしまう。それがきっかけで、侑子は、利華子たちとともに、東郷チャイルドスクールを見学しに行くことになったが…。出典:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/megami/backnumber/311000003-2.html
どん底の時に励ましてくれたママ友の自殺の理由と、自宅に届いた謎の黒いファイルは、誰がなんのために侑子に届けたのかが見どころです!
ドラマ「名前をなくした女神」第2話のネタバレ感想
名前をなくした女神 また再放送してーー!
面白いんだよねーーこのドロドロが😅 pic.twitter.com/4l5tI6E8kc— ひとみ (@lovehitomi3) February 20, 2018
侑子(杏)は、ママ友の一人、雅美(安達祐実)が睡眠薬で自殺を図ったことを知りショックを受けます。
夜、拓水(つるの剛士)に雅美の自殺の話と、幼稚園の保護者の個人情報が書かれた黒いファイルのことを話します。
今後の付き合いを考え、ファイルを読まないと決めた二人。
しかし、ファイルの送り主であるちひろ(尾野真千子)は、侑子が雅美の自殺の原因を知らない様子から
「なんで読まないの。せっかく作ったのに」と自宅で嘆くのでした。
ファイルの送り主は、ちひろだったんですね!
侑子は、健太(藤本哉太)を連れて雅美のお見舞いに行き、雅美の夫から、自殺の原因を聞きます。
ブログをやっていた雅美がたまたま水泳教室で写した写真に、他の子が写っていてそれが違法サイトに転載されたこと。
そのことでママ友たちからいじめられ、心療内科に通っていたことを聞かされ、侑子はショックをうけます。
幼稚園へ健太を送った後、ちひろ、真央(倉科カナ)、利華子(りょう)、レイナ(木村佳乃)とカフェに立ち寄る侑子。
そこで、健太にお受験をさせようかと考えていると打ち明ける侑子。
利華子は、レイナの娘・彩香(小林星蘭)が有名な東郷チャイルドスクールに通っていることをバラし、みんなで見学に行くことを提案します。
見学を終え、バスで帰っていると、バスにちひろの夫・英孝(高橋一生)が乗ってきます。
ちひろは、なんと、英孝が痴漢している現場を目撃してしまうのです。
その後も痴漢をしていた英孝の姿が頭から離れないちひろは、英孝と距離をとりはじめます。
ちひろの異変に気づいた侑子は、自宅にちひろを誘って話を聞きます。
ちひろは、自分の親が転勤ばかりでいじめられた経験があること、いじめから救ってくれたのが侑子であることを告白します。
「運命の再会」と浮かれるちひろでしたが、侑子はちひろのことを覚えていませんでした。
ショックを受け、侑子の家を飛び出すちひろ。
ちひろにとっては、侑子はずっと大事な友達だったのですね~。
侑子は、東郷チャイルドスクールに健太を入れることを決意します。
ちひろから、一緒に申し込みに行こうと誘われた侑子は、一緒に行こうと真央を誘います。
真央の夫・陸の学歴がないために、受験をあきらめた真央にとっては、この誘いは、嫌がらせに等しいぐらい頭にくるメール。
翌日、真央は羅羅に、「健太くんと一緒に遊んじゃダメよ」と言って幼稚園へ送り出し、敵意むき出しの表情で侑子を睨みつけます。
ここで第2話はおしまいです。
>>ドラマ「名前をなくした女神」第3話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「名前をなくした女神」第2話で印象に残った言葉・シーン
自殺を図った雅美のお見舞いに行った際に、健太は雅美の息子・翔が引っ越すことを聞き、別れを言うシーン。
侑子は健太に、
「離れててもずっとお友達なんだよ。だからまた会おうねって言おう」と伝えます。
健太と翔はお互いに宝物をプレゼントしあい、「また会おうね」と約束をして別れます。
とても純粋でピュアなシーンですが、ちひろが侑子に、学生時代の友人だったことを明かしたときも、同じセリフがでてきました。
「ずっと友達だよ」「また会おうね」
ちひろはずっとこの言葉を胸に、侑子に会うことを待ち望んでいたわけですが、侑子はちひろのことすら忘れています。
健太と翔も、きっと忘れてしまうのでしょうけど、約束した片方が覚えていた場合の、ショックの大きさを考えるとせつなくなりました。
裏切られたような思いになるのでしょう。
ちひろがトイレで、侑子に「ひどい」とメールを作っているシーンを見て、約束を信じて覚えていた側のつらさを見た気がしました。
ちひろの場合は、転勤族で友達がいなかった分、余計侑子に依存していたのだとは思いますが…。
なんだか悪気のない約束とはいえ、なんだかせつないです。
ドラマ「名前をなくした女神」第2話を無料視聴する方法
ドラマ「名前をなくした女神」の動画は「FODプレミアム」を使うことで無料視聴することができます。
「FODプレミアム」はフジテレビの公式動画配信サービスで、期間限定で第1話だけでなくドラマ「名前をなくした女神」全話を見放題で楽しむことが可能。
というのも、「FODプレミアム」は初回2週間無料トライアルになるので、この無料期間を活用することでドラマ「名前をなくした女神」全話を全て視聴できるというわけです。
登録料なども発生しないので、無料期間に解約すれば全く費用はかかりません。
名前をなくした女神は、杏さんの連続ドラマ初出演作品ですし、出演されているキャストさんもかなり豪華なので、これを機会に最後までチェックしてみるといいですよ!
>>[PR]FOD(フジテレビオンデマンド)の無料お試しはこちら
※初回2週間無料トライアルの対象になるには、Amazon Pay及びアプリ内課金を利用しての登録が必須になります。
FODプレミムの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ FODプレミアムの登録の流れはこちら
本サイトの配信情報は2018年2月21日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはFODの公式ホームページを確認してくださいね。
コメントを残す