ドラマ「名前をなくした女神」は2011年に放送されていたドラマで、主人公の秋山侑子を杏さんが務めていました。
杏さんは今でこそ超有名な女優さんですが、この「名前をなくした女神」はまだ有名になりかけの頃の作品。
そして、杏さんの連続ドラマ初出演作品でもあります!
なので今回は、このドラマ「名前をなくした女神」第3話のあらすじや見どころ、ネタバレを含んだ感想、動画を無料視聴する方法を紹介していきますね!
目次
ドラマ「名前をなくした女神」の関連記事
>>ドラマ「名前をなくした女神」の全話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「名前をなくした女神」第3話の見どころ
第3話「今、試される親子の絆」
視聴率:10.8%
小学校のお受験を真剣に考え始めた侑子(杏)は、利華子(りょう)、ちひろ(尾野真千子)とともに、東郷チャイルドスクールに入塾を申し込む。東郷チャイルドスクールは、レイナ(木村佳乃)が娘の彩香(小林星蘭)を通わせている、有名なお受験専門の塾だった。
真央(倉科カナ)は、学歴を気にして、娘の羅羅(谷花音)のお受験をあきらめる。その代わりに真央が目を付けたのは、子役オーディションだった。スタジオでカメラテストを受けた羅羅は、雑誌スタッフからほめられた。大喜びした真央は、これで侑子の息子・健太(藤本哉汰)にリベンジできる、と羅羅に言う。
健太は、彩香や海斗(内田淳貴)、爽(長島暉実)と一緒に、初めて東郷チャイルドスクールで学んだ。侑子は、塾講師の話を夢中になって聞いている健太の姿に、思わず笑みをもらす。
塾の帰り、侑子やレイナたちは行きつけのカフェに立ち寄る。その際、侑子たちは、ちひろが体調を崩していると知り、彼女が妊娠しているのではないかと考える。
あくる日、ひまわりの子幼稚園で皆と遊ぼうとした健太は、羅羅に邪魔されて仲間外れにされてしまう。『リベンジ』とは『やっつける』という意味だと知った羅羅が、健太のことが嫌いだと言い出したのだ。担任の結城(萩原聖人)は、友だちと離れてひとりで遊んでいる健太に気づき、声をかけた。それを見た羅羅は、健太が何かを言う前に手を引いて皆のところに連れて行く。出典:http://www.fujitv.co.jp/b_hp/megami/backnumber/311000003-3.html
侑子の悪意のない行動が、真央を怒らせてしまい、健太が幼稚園で羅羅にいじめられてしまいます。
ママ友トラブルでいじめられる我が子。
侑子がどう向き合っていくかが見どころです!
ドラマ「名前をなくした女神」第3話のネタバレ感想
フジ 名前をなくした女神(再)@倉科カナhttps://t.co/nfWRa6cH9t pic.twitter.com/W43wWdhy8t
— 城丸香織 (@tokyostory) February 21, 2018
小学校受験を真剣に考え始めた侑子(杏)は、利華子(りょう)、ちひろ(尾野真千子)とともに、東郷チャイルドスクールに入塾します。
一方、学歴の問題で羅羅(谷花音)のお受験をあきらめた真央(倉科カナ)は、子役オーディションに目をつけます。
カメラテストを受けた羅羅はカメラマンから褒められ、そのまま撮影をすることに。
撮影後真央は
「これで健太(藤本哉太)にリベンジできるね」と羅羅に言います。
健太は、彩香(小林星蘭)、爽(長島暉実)、海斗(内田淳貴)と一緒に
東郷チャイルドスクールに通います。
夢中になって話を聞く健太の姿に、侑子は笑みをもらします。
塾の帰り、侑子やレイナ(木村佳乃)たちは行きつけのカフェに立ち寄ります。
ちひろが体調を崩していると聞き、妊娠しているのではないかと想像。
幼稚園でみんなと遊ぼうとした健太は、羅羅に仲間外れにされます。
「リベンジ」とは「やっつける」という意味だと知った羅羅が、健太のことが嫌いだから仲間外れにしようと言い出したのです。
担任の結城(萩原聖人)は、ひとりで遊んでいる健太に気づき声をかけますが、それを見た羅羅は、健太が何かを言う前に、みんなのところへ連れて行くのです。
この年で、隠蔽ができる天才肌。
結城は侑子に、家庭で様子をよく見るよう伝えます。
侑子は拓水(つるの剛士)と健太を連れて、遊びに行きます。
そこで、
「もし、いやなことや困ったことがあったら、お父さんとお母さんに言うんだぞ。どんなことがあっても、健太の味方だから」
と健太に伝えます。
雑誌に羅羅の写真が載った真央は、侑子に勝ち誇った顔であいさつをします。
他の保護者たちが羅羅を羨ましがっていた矢先、別のページに侑子と健太の写真が載っていることに気づきます。
羅羅より写真も大きく、扱いの良い写真を見て、怒り心頭の真央。
真央の様子を見て、健太への更なるリベンジを決意する羅羅。
羅羅は健太に、「仲直りの握手は力をいれるんだよ」吹きこみ、自分の手をぎゅっと握るよう健太に言います。
羅羅の言う通りに腕をぎゅっとつかむ健太でしたが、完全に羅羅の策略。
周りにいた保護者を目撃者に仕立て、健太が羅羅に暴力をふるったように見せかけるのです。
健太は泣いてしまい何も言わず、事情を聞いても答えない健太に、侑子は
「悪いことしたから何も言えないの?悪いことしたら謝らないといけないでしょ?健太がそんな子だと思わなかった」と言ってしまいます。
部屋にひきこもって泣き続ける健太。
一方羅羅は、
「羅羅頑張った、リベンジしたよ」と真央に伝えます。
言葉を失う真央。
利華子の助言もあり、侑子は健太を塾に連れていきます。
「この中で仲間外れはどれですか?」という質問に当てられた健太は、「仲間外れは…僕です」と泣きながら答えます。
授業を見守っていた侑子はその答えに驚愕するのでした。
ここで第3話はおしまいです。
>>ドラマ「名前をなくした女神」第4話のあらすじネタバレはこちら
ドラマ「名前をなくした女神」第3話で印象に残った言葉・シーン
みんな大好き安野さんが出てる「名前をなくした女神」始まったよー!#高橋一生 #名前をなくした女神 pic.twitter.com/en8Y3hMW6x
— ミント🍩 カルテットは永遠 (@isseyfun) February 19, 2018
塾での授業の様子を、見守っているシーンの利華子の言葉が印象に残りました。
「子供のことを考えるとね。親は必死になっちゃうとつい敵対心持っちゃうじゃない。そういうのって子供たちに伝染しちゃうと思うんだよね」
その通りでした。
まさに、真央の侑子に対する敵対心が、真央の言葉や行動を通して羅羅に伝わってしまい、羅羅は、健太を仲間外れにし、さらに、健太がいじめたという狂言まで起こしてしまいました。
きっと羅羅は、母親に喜んでほしい思いだけなのでしょうが、純粋であるがゆえに、子供は残酷ですね。
わかっていないと思っていても、子供にはなんでも伝わるものだと改めて思いました。
身が引き締まる思いです。
ドラマ「名前をなくした女神」第3話を無料視聴する方法
ドラマ「名前をなくした女神」の動画は「FODプレミアム」を使うことで無料視聴することができます。
「FODプレミアム」はフジテレビの公式動画配信サービスで、期間限定で第3話だけでなくドラマ「名前をなくした女神」全話を見放題で楽しむことが可能。
というのも、「FODプレミアム」は初回2週間無料トライアルになるので、この無料期間を活用することでドラマ「名前をなくした女神」全話を全て視聴できるというわけです。
登録料なども発生しないので、無料期間に解約すれば全く費用はかかりません。
名前をなくした女神は、杏さんの連続ドラマ初出演作品ですし、出演されているキャストさんもかなり豪華なので、これを機会に最後までチェックしてみるといいですよ!
>>[PR]FOD(フジテレビオンデマンド)の無料お試しはこちら
※初回2週間無料トライアルの対象になるには、Amazon Pay及びアプリ内課金を利用しての登録が必須になります。
FODプレミムの登録の流れがよくわからない方はこちらを確認してください。
⇒ FODプレミアムの登録の流れはこちら
本サイトの配信情報は2018年2月22日時点のものです。
配信が終了している、または見放題・無料期間が終了している場合がありますので、現在の配信状況についてはFODの公式ホームページを確認してくださいね。
コメントを残す