2018年7月期からスタートする夏の新ドラマ『絶対零度 未然犯罪潜入捜査』は、沢村一樹さん主演の刑事ドラマで、もともとは上戸彩さん主演で、
「絶対零度 未解決事件特命捜査(シーズン1)」
「絶対零度 特殊犯罪潜入捜査(シーズン2)」
この2つが放送されていましたが、今回の新ドラマ『絶対零度 未然犯罪潜入捜査』はシーズン3になります。
シーズン1からシーズン3まで続くドラマは、かなり注目度の高いドラマですし、今回は主演が上戸彩さんから沢村一樹さんに変わるので、またドラマの内容も変わってくると思います!
新ドラマということで、今回は沢村一樹さんがどんな役を演じるのか注目なんですが、今回はこの新ドラマ『絶対零度 未然犯罪潜入捜査』のあらすじや見どころ、キャストから波留さん主演のドラマの中でも印象に残ったシーンをお伝えしていきますね!
目次
2018年7月期の新ドラマのあらすじ
>>ドラマ「ヒモメン」のあらすじやキャスト!窪田正孝主演ドラマで印象に残ったシーン
>>ドラマ「高嶺の花」のあらすじやキャスト!石原さとみ主演ドラマで印象に残ったシーン
>>ドラマ「サバイバルウェディング」のあらすじやキャスト!波瑠主演ドラマで印象に残ったシーン
>>ドラマ「ゼロ一攫千金ゲーム」のあらすじやキャスト!加藤シゲアキは連続ドラマ初主演で打ち切りになるのか!?
>>ドラマ「グッドドクター」のあらすじやキャスト!山﨑賢人出演ドラマで印象に残ったシーン
ドラマ「絶対零度3(未然犯罪潜入捜査)」公式予告動画
2018年7月9日(月)よる9時スタート(初回30分拡大)
ドラマ「絶対零度3(未然犯罪潜入捜査)」のあらすじ・見どころ
関ジャニ横山、『絶対零度』ビジュアルにご満悦✨「男前に撮っていただけて…📷」https://t.co/vOJc8zu4eM …
#ジャニーズ #沢村一樹 #横山裕 #本田翼 #関ジャニ #ドラマ #絶対零度 @zettai_0_mihan pic.twitter.com/YLFB1cMnc2
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 11, 2018
“未解決事件”“潜入捜査”をテーマに新米女性刑事・桜木泉の活躍と成長を描いた『絶対零度』シリーズが7年ぶりに戻ってきます。
第3シリーズは“未来の犯罪を予測して捜査”するチームが結成されます。
元公安のエリート刑事・井沢範人を中心に物語は展開されていきます。
井沢はある事件をきっかけに、公安から「総務部資料課」に転属します。
警察内で厄介払いされたトラブルメーカーが集められた資料課は、実は秘密裏に進められている重要なプロジェクトの任務を任されています。
重要なプロジェクトとは、日本国民のありとあらゆる個人情報、監視カメラの映像、通信データなどが集約されたビッグデータを解析し、過去の犯罪データと照らし合わせ、AIが統計学的に予測して割り出す、主に「殺人を犯す可能性の高い人物」を阻止するというものです。
この「未然犯罪捜査システム」の実用化のため結成された“未然犯罪捜査チーム”=“ミハン”ですが、現時点ではこの捜査方法は違法です。
しかも、AIが割り出すのはあくまでも「未来の危険人物」の名前だけで、いつ、どこで、誰が、なぜ殺されるのかはわかりません。
表向きは総務部・資料課として働きながら、潜入捜査をしながら未然に殺人を防ぐという、今までにない観点で描かれている刑事ドラマです。
見どころはやはりこの「未然犯罪捜査システム」による捜査です。
人権侵害や冤罪を生み出す可能性のあるこのシステムをミハンのチーム内でも葛藤があるようです。
それでも事前に犯罪を阻止するために、ミハンシステムで危険人物と割り出された人間に近づき、捜査していく姿は見どころがあります!
さらに、ミハンとは別のところに謎が存在します。
今までのシリーズの主人公だった桜木泉の失踪です。
特殊捜査班で一流の捜査官に成長した桜木泉は、とある事件の捜査中に失踪、消息が途絶えてしまいます。
桜木の失踪が、ミハンシステムと何か関わりがあるようです。
上戸彩が桜木泉役での出演が決まっています。
あの桜木泉がどのように成長し、そしてどんなカギを握っているのか、こちらも見どころですよ!
ドラマ「絶対零度3(未然犯罪潜入捜査)」のキャスト(出演者)は?
こんや9:00から放送予定の #月9 #コンフィデンスマンJP で、ついに #絶対零度 #未然犯罪潜入捜査 のティザースポット初公開!是非ご覧下さい!
#ティザースポット#撮影風景 #オフショット #ちょっぴり先出し pic.twitter.com/bijgTtCdGu— 7月9日スタート!公式・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 (@zettai_0_mihan) June 4, 2018


引用:https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/chart/index.html
井沢範人…沢村一樹
元公安・総務部資料課室長=未然犯罪捜査チーム長。
ひょうひょうとしてつかみどころのないキャラクター。
過去の事件で何かを抱えているものの、個性豊かな厄介者たちをまとめるリーダー。
山内徹…横山裕
元特殊捜査班捜査員。
桜木とバディを組んで捜査員として成長したものの、桜木の失踪により捜査一課に異動。
桜木の失踪を独自に捜査するものの捜査は行き詰まり、警察組織に不信感を持っています。
捜査一課の上司を殴ってしまったことが原因で資料課に異動してきます。ミハンシステムの違法性や不確かさを訴え、井沢と度々対立します。
絶対零度シーズン2の最終回に登場したキャラクターなので、前シリーズとのつながりを見せてくれます。
小田切唯…本田翼
元生活安全課の女性警官。
逃走する容疑者を必要以上に暴行してしまい、資料課に異動してきます。ドSで男に冷たい態度をとりますが、過去の出来事がトラウマになっていることが徐々にわかってきます。
あらゆる格闘技をかじっていて男顔負けの強さを持つ反面、被害者の気持ちに寄り添うピュアな心の持ち主。
南彦太郎…柄本時生
警視庁入庁以来、ずっと総務部資料課に勤務。人付き合いが苦手でパソコンに向かってばかりいます。
ミハンチームに巻き込まれたと訴えますが、ハッキングや潜入用のIDを作るなど、資料課の部屋から出ないでできる仕事はなんでもこなします。
ひきこもりだけどお調子者の面もアリ。
田村薫…平田満
挙動不審で、「すみません」が口癖。
いろいろな部署をたらい回しにされた経験で、ピッキングや鑑識の技術を持っているミハンのなんでも屋。
東堂定春…伊藤淳史
警視庁の出世コースを歩んできたエリートで、海外で導入されているミハンシステムを理想と思いながらも、人権侵害や冤罪を引き起こすシステムの裏面もわかっているが故に導入には及び腰なため、プロジェクトの総責任者に立候補して上層部を説得しようとしている野心家。
桜木泉…上戸彩(特別出演)
元特殊捜査班捜査員。
ある事件の捜査中に謎の失踪。
現在消息不明。
ミハンシステムのカギを握る人物?
上戸彩出演のおすすめドラマと印象に残ったシーン
上戸彩さん出演のおすすめドラマは「流れ星」です。
2010年にフジテレビの月9枠で放送され、上戸彩と竹野内豊の共演で話題になった恋愛ドラマです。
最終回、健吾(竹野内豊)の妹・マリア(北乃きい)に臓器移植をした梨沙(上戸彩)は離婚することなり別々の道を歩きます。
しかし、お互いがお互いのことを忘れられず、待ち続けていたのです。
周囲の人の協力もあり、健吾が梨沙の職場に会いに行くも会えないのですが、そのことを伝えた熱帯魚店の店長と梨沙のやりとりが印象に残りました。
「男の人が来たわよ」と店長に言われた梨沙は、姿を消した兄の修一(稲垣吾郎)だと思い、追いかけようとしますが、足を止めます。
しかし、店長から「兄妹そろってクラゲ好きなのね」と言われ、訪ねてきたのが修一ではなく健吾かもと気づいた梨沙が「無駄にイケメンですか?」と店長に聞きます。
店長が「確かに無駄にイケメンね」と笑います。
健吾が梨沙に会いに来たとわかって嬉しい気持ちを見ていて伝わりますが、 店長の、「確かに無駄にイケメン」と答えた気持ちもすごくわかります。
無駄にイケメンって誰でも答えちゃいますよね。
このあと、健吾と梨沙は再会し、二人は思いを伝えあうのですが、ここの「無駄にイケメン」のくだりが忘れられず、ずっとニヤニヤしていました。
コメントを残す